食をもっと楽しむ暮らし上手の季節ご飯

サンマのすだちご飯

太陽の光が燦々と降り注ぎ一年のうちで最も暑いこの時期ですが、暦の上では立秋を迎えます。
日中には蝉の声が響き渡るような猛暑の中にあっても、食で秋を感じてみるのもよいのではないでしょうか。

そこで今回は、料理家の上田淳子さんのサンマを使ったレシピをご紹介します。
こんがり焼き上げたサンマは香ばしく脂がのっており、すだちの爽やかな風味と絶妙にマッチする、旬のごちそうです。親族が集まるお盆などのおもてなし料理として振る舞えば、食卓も華やかに彩られます。

秋ならではの旬ごはんサンマのすだちご飯

調理時間
40分

脂ののったサンマの旨味に、すだちのみずみずしい香りが溶け合う絶品ごはん。
シャキっとしたレンコンの歯ごたえがアクセント。
しゃもじですだちの汁をご飯になじませてから取り分けて。

材料(約4人分・作りやすい分量)

米…2合
サンマ…2尾
すだち…5個
ミョウガ…2〜3個

<A>
レモン汁…大さじ2
塩…小さじ1

レンコン…150g

<B>
湯…150ml
酢…大さじ1
塩…小さじ1/2
すだち絞り汁…1個分
塩…適量

オリーブ油…大さじ1

作り方

  1. 下ごしらえをする

    サンマは頭とはらわたを取り、塩をまぶして約10分おく。水洗いして水気を拭く。
    魚焼きグリルでこんがり焼く。すだちは薄く輪切りにし、ミョウガは細切りにする。

  2. 米を炊く

    米は通常通り炊き、炊きあがったらすぐに<A>を混ぜ合わせて、さらにオリーブ油を混ぜて冷ます。

  3. レンコンをゆでる

    レンコンは粗みじん切りにして水に約5分浸けてアク抜きをする。
    鍋に<B>を沸かし、レンコンをさっと約20秒ゆでる。ザルにあげて冷ます。

  4. 仕上げる

    サンマが冷めたら骨を外してほぐし、すだちの絞り汁をからめる。
    2にサンマと3のレンコンを混ぜ、すだちとミョウガを加えてざっくりと混ぜる。器に盛る。

POINT

塩を多めにふる

塩を多めにふって出てきた水分を洗い流し、水気をふいてから焼くと青魚特有の臭みがとれる。魚焼きグリルで皮目に焼き色がつくまでこんがりと焼く。

定番のサンマごはんにすだちの輪切りをふんだんにのせる。まだ暑さの残る秋の入り口に、すだちのさわやか風味が合う。見た目も華やかになり。おもてなし料理としても活躍する。

副菜メモ

シンプルな汁ものを添える

サンマと香味野菜を合わせたご飯には、汁ものを添えて。味噌汁はもちろん、ダシがキリっと利いたかきたま汁もおすすめ。三つ葉などの薬味を添えて、主菜とは異なる香りを楽しむ。

監修

料理研究家:上田淳子

料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、渡欧。スイスやフランスで修行を積み、現在の道へ。書籍や雑誌、テレビなどで幅広く活躍中。子どもの食育についての活動も行う。著書多数。新刊は『冷たいフライパンに食材をいれてから火にかけるコールドスタート』(自由国民社)。

【Kurashiシリーズ】
エイ出版社が発行する料理・掃除・洗濯などの日常の家事を大切にする人に向けたモノ・コトのHOW TO本。料理研究家などの専門家から、毎日の時間を豊かにするためのヒント・アイデアを学ぶ、ライフスタイル系実用書です。

https://www.kurashijouzu.jp/

アンケートにお答えいただくと、 奥能登の純国産ワイン醸造所ハイディワイナリー「イントロルージュ2016」を抽選で 5名様にプレゼント!

応募期間:2018年8月8日~9月11日
抽選・プレゼント発送日:9月14日

アンケートはこちら

このページの先頭へ