このリゾートのメニューを見る
全区画温泉付!霧島連山の麓でゆったり暮らす。温泉つきスローライフを楽しむ。
霧島市福山町の浜辺に面した宮浦宮(みやのうらぐう)の境内には2本のイチョウの大木があります。ほぼ同じ大きさの木が杜殿の左右に向かい合う姿で立っているので夫婦銀杏と言われ、その幹は周囲約7.5メートル、高さ約38メートル、樹齢は千年を超えると言われる鹿児島県第1位のイチョウです。
宮浦宮は、平安中期には既に建立されており、大隅五杜の一つに数えられています。このイチョウは、ここが神武天皇東征前の仮の宮居で、お船出の地であったことを記念して植えられたものであるとの言い伝えがあり、県指定の天然記念物にもなっています。
その姿は境内を覆わんばかりに枝を広げ、千年もの長い間繰り返す台風にも耐えてきました。また、西南の役では艦砲射撃により損傷を受けたものの、今日にその威容を残しています。春には若芽を吹き、夏には暑い陽射を覆い、涼風を吹き流している姿は、神武天皇が大和入りのお船出の場に相応しい佇まいなのかもしれませんね。
二本の大イチョウは周囲で繰り広げられる全ての出来事や歴史を淡々と受け入れながら時を経てきました。境内から海へ目をやると、神武天皇がお船出をされたとする風景が見えるようでした。
お正月の初詣は霧島神宮、鹿児島神宮、そして宮浦宮の三社参りに挑戦してみては。
宮浦宮(みやのうらぐう) 霧島市福山町福山2437 ■交通アクセス ロイヤルシティ霧島妙見台より約19㎞(車で約29分) ■上記の写真はすべて平成23年12月に撮影されたものです。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
担当スタッフ紹介
妙見台M
ノラ猫 小次郎の昼寝
この物件が気になった方はご連絡下さい。 専門のスタッフがご質問・ご希望などについてお答えいたします。
ピックアップした分譲土地・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
霧島妙見台[鹿児島県]
3方向道路の平坦地
販売価格:197.5万円
詳細はこちら
物件情報はこちら
全国で展開する森林住宅地(田舎暮らし・別荘)のご相談は、ダイワハウスまでお問い合わせください。
森林住宅事業推進室
FAX:099-257-0377
所在地:鹿児島県霧島市牧園町下中津川霧島妙見台1889-138
交通・アクセスはこちら
霧島妙見台現地案内所:0995-77-3001
全国の森林住宅地を探す
田舎暮らしをお考えの方へ
別荘建築をお考えの方へ
特集コンテンツ