サイトマップ
English
住まい
土地活用
法人のお客さま
企業情報
お近くの大和ハウス
イベント・キャンペーン情報
サイトマップ
資料請求
お問い合わせ
English
大和ハウスグループ
このリゾートのメニューを見る
大和ハウス工業トップ
田舎暮らし・別荘
能登志賀の郷リゾート
スタッフからの現地便り
温泉付!北陸の海と山を楽しむ田舎暮らし。
能越自動車道【氷見北インターチェンジ】開通
更新日:2009年11月10日
カテゴリ:周辺情報
平成21年10月18日
氷見北インターチェンジ
が開通しました
工事中の能越自動車道(高岡~氷見~七尾間)の氷見インター~氷見北インター
が開通し、早速走行してみました
将来は
志賀町徳田大津インター
に繋がる予定で、富山から能登へのアクセスが
近くなります。
能越自動車道
氷見北インター
の標識
インターを下りたところ
氷見へ来たらやっぱり行ってみたい氷見漁港と魚市場へ途中寄ってみました
▲氷見漁港 ▲魚市場の様子
お勧めの魚市場食堂で昼食をとることに。
▲魚市場食堂
「海寶(かいほう)」
店内のメニューはこちら
▲台船かぶす定食(カニ汁) ▲フクラギの焼魚定食
▲刺身定食
魚が新鮮で、すり身・サバ・フクラギ・サワラなど具だくさんの味噌汁も美味しかったですよ
お腹が膨れたところで、氷見北インターチェンジより
約4km
の
フォレストフローラル
「氷見あいやまガーデン」
へ行ってみました。
ローズガーデン入口(180種2,000本を越えるバラ植栽)
バラ園ではいろんな種類のバラが咲いていて、とても綺麗でした
▲こいさん ▲万葉