大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

豊かな自然に囲まれながら、利便性も兼ね備え、里山での田舎暮らしを楽しむ。

スタッフからの現地便り

家庭菜園体験プログラム第4回目を開催しました!

  • 更新日:2018年06月01日
  • カテゴリ:イベント報告
皆様こんにちは。南那須・大金台担当の石垣です。


農園に向かう途中、「甲州街道」を横断します。

3月から月1回のペースで始まりました「家庭菜園体験プログラム」、
第2回目の4月より実践という事で、東京都世田谷区北烏山、
京王線「芦花(ろか)公園」駅から歩いた先の農園で、


農園に向かう途中の様子。

第4回目となる今回は前回植えた
「夏野菜」のお手入れをします。



前回何を植えたか皆さま覚えていますか?
そうです。「トマト」「茄子」「枝豆」です。


 
一か月前に植えた茄子もトマトも枝豆も、
ジャガイモも皆無事に芽が出てきています。



そしてそのお手入れですが、
「本芽」以外の枝や葉、そして
「初成り」の実も思い切って落としてしまいます。



これが後々美味しいトマトを実らせる為には必要との事。
ドキドキしながらも思い切ってハサミを入れていきます。
そして一か月先には大きくなるので、
大きな柵も組み立てます。



そして今回の体験もう一つのお目当ては「たい肥作り」。
主役はこの方、そう「ミミズ」です。



ミミズのお陰で土が良いたい肥になるまでには
半年ほどかかるとの事です。
美味しい野菜作りの為には欠かせない存在です。



それと今回は新たに「サツマイモ」を植えました。



美味しいサツマイモにするためには
肥料をあげ過ぎてはいけないとか、
あげ過ぎると、どんな形になってしまうのか など
美味しいサツマイモの見分け方も教わりました。



講習の最後に今回は、「小松菜」「チンゲン菜」
「ルッコラ」「ラディッシュ」をお土産に。
自らの手で収穫していただきました。

次回は6月23日(土)
弊社、東京本社にて座学会を開催します。
ではまた!
東京都世田谷区「体験農園 世田谷きたからすやま」にて、平成30年5月20日に撮影
※写真の掲載につきましてはご参加者様より掲載の承諾を頂いております。
 

ご相談はこちら

全国で展開する森林住宅地(田舎暮らし・別荘)のご相談は、ダイワハウスまでお問い合わせください。

森林住宅地管理運営部 東京駐在

TEL:0287-88-2411

電話をかける

WEBでのお問い合わせはこちら

所在地:栃木県那須烏山市月次851

南那須・大金台林間住宅地 関連リンク

ダイワロイネットホテル宇都宮

那須鳥山市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ