大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

狛犬ならぬ珍しい狛亀?がある絶景の「三島神社」

  • 更新日:2011年09月06日
  • カテゴリ:周辺情報

こんにちわ 佐田岬リゾート担当の河合です。
今回は『狛亀 (こまかめ) をご紹介します。


双海から長浜まで続く国道378号線、通称・夕やけこやけラインは今でこそ海岸線を走る気持ちのいいドライブコースとして知られていますが、20年くらい前までは狭い道が蛇行し、離合のできない区間が大半を占める道でした。

▲これは同神社内の狛犬

今の国道は海岸を埋め立てて造った道で、かつての旧道は、側道として住民の生活道路として利用されています。

かなり細い道なので、気軽に「通ってみよう!」とはなかなかならないのですが、昔ながらの暮らしがそのまま残ったような雰囲気で、ちょっとした異次元に迷い込んだような感じがします。

 
この三島神社(分譲地から約61km)も、その旧道探検のときに発見したものです。

三島神社といえば日本全国に約700社ほどあり、 「あちらにもこちらにも三島神社がある」と感じられたこともあると思いますが、実は愛媛県は特に三島神社が多い県だということをご存知でしたでしょうか?

どうやら祭神が大三島の大山積大神
(おやまつみのかみ))であることがその理由らしいということです。
 



















さて、双海の三島神社、旧道のすぐ横にある大きな鳥居をくぐると、まるで香川の琴平神宮のように急な石段が延々と続いています。
途中、JRの線路の下をくぐり、高欄のついた立派な(随身門(ずいじんもん))を通ってさらに石段を登った先に、ようやく拝殿に到着。
振り返ると眼下に真っ青な海が180度に見渡せる絶景が広がります。

 

縁起によると、西暦724年の創立という由緒正しい古社。
鬱蒼と茂った大木に囲まれた静かな境内には厳かな空気が漂っています。

 
そして、ぜひここで見ていただきたいものが狛犬ならぬ狛亀
何と阿吽の形をとり、牙の生えた海亀が置かれているのです。










安政四丁巳年(1857年)に造られた非常に珍しいもので、これを見るためだけに訪れる価値もあると思います。
 
(写真はすべて平成23年5月撮影)

担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

永山

今年で佐田岬担当となり2年が経ちました。まだまだ佐田岬半島、伊方町の魅力をお伝え切れてませんので引き続き、発信して参ります!

物件担当スタッフ写真

岡野

佐田岬リゾート担当の岡野です。佐田岬半島の自然、文化、歴史、そして釣り、様々な事柄に触れて、「こんなところがあったんだ」という体験を皆様にお伝えいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 佐田岬駐在

TEL:0120-53-0316

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

佐田岬リゾートシェアサロン

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

佐田岬リゾートシェアサロン

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ