大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

温泉付分譲 ※温泉供給できない区画が一部あります。

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 物件情報
  • 物件概要
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

温泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

大人がはまる北東北

a slowly dish

その名の通りピリッと辛い「南蛮もち」は岩手県奥州市江刺区の下餅田地区だけに伝わる郷土料理。
めでたい宴席の締めを飾った米どころならではの一品です。

岩手県で「餅料理」や「餅振る舞い」といえば一関市周辺が有名ですが、奥州市江刺区餅田地区でも結婚式などのおめでたい宴席には、あんこ餅や納豆餅など数種類の餅料理が振る舞われたのだとか。そして締めの一品には、唐辛子を使った「南蛮もち」(500円)が供されました。

「南蛮もち」は、醤油ベースの具だくさんの汁に餅を入れた料理。一見雑煮風なのですが、食べると見た目以上に、唐辛子のピリッとした辛みが舌を刺激し、食欲を促します。

「お酒を飲む男性たちも食べられるようにということで、辛い味に仕上げたのでしょうね。本来はもっと辛い『激辛料理』なのですが、それではお客様が食べられないだろうと、これでもだいぶ辛みを抑えてあるんですよ」とほほえむのは高野司さん。高野さんは同地区の農家の人たちと一緒に営農組合をつくり、地元産のソバを使った手打ちそばとともにこの郷土料理を提供する『そば処 もちた屋』を運営しています。

高野さんによると、餅田地区には上餅田と下餅田の2区がありますが、「南蛮もち」が伝わるのは高野さんたちが住む下餅田地区だけなのだとか。しかも、江戸時代から食べられているそうです。今でこそ減反対策でソバを栽培していますが、「金札米」で知られる江刺区内とあって、本来は米どころ。餅料理が伝わっているのも不思議ではありません。

家庭料理である「南蛮もち」は、具の種類やだしのとり方が家によって多少異なりますが、具をさいの目に切ること、主に鶏肉のだしを使うこと、醤油で味付けすることは共通しています。同店では具として鶏肉、人参、ゴボウ、椎茸、油揚げ、豆腐、セリを使用。餅も自家製です。

自宅で結婚式をあげるという風習がなくなり、また、核家族化が進んだこともあって、「南蛮もちが家庭で作られたり食べられることはほとんどなくなった」と残念そうに話す高野さん。それだけに、同店は伝統の味を守り伝える貴重な一店となっています。

文/赤坂環

撮影/奥山淳志

rakra2008年2月号掲載

2008年1月頃撮影

そば処 もちた屋

岩手県奥州市江刺区岩谷堂字五位塚697-1
TEL 0197-35-3535

営業時間 11:00~15:00

年中無休

ロイヤルシティ八幡平リゾートより約107.2km

「南蛮もち」の主役、自家製餅と唐辛子。5人前の「南蛮もち」に使うのはたった1本という唐辛子は、かなり辛い品種のよう。

冷えた身体をあたためてくれる、寒い冬にはぴったりの一品。一方暑い夏でも、辛味が食欲を刺激してくれます。

カウンター、テーブル席、小上がり席のある、明るく清潔な店内。

高野司さんと女性スタッフの皆さん。スタッフが打つ、看板メニューの二八そばも大人気です。

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家

販売価格:3,080万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・8m、6mの前面道路(北東面)

販売価格:500万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・前面道路8m、6m(南東・北西面)

販売価格:390万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

ペットと共に過ごし薪ストーブを楽しむ別荘

販売価格:3,479万円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 八幡平駐在

(フリーダイヤル)0120-78-3003

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ・現地見学予約はこちら

所在地:岩手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル盛岡

四季館 彩冬

八幡平市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ