注文住宅商品性能紹介・暮らし提案

STRUCTURE
ダイワハウスのテレワークスタイル
ダイワハウスは一人ひとりの働き方や暮らし方に応える
テレワークスタイルをご提案します。

快適ワークプレイス

ドアを閉めれば、そこは自分だけのホームオフィス。 オフィス以上に集中でき、仕事の効率アップを促してくれます。

ストレスなく仕事に集中したい人へ

つながりワークピット

室内窓で家族とゆるやかにつながるセミクローズ空間。 趣味や家事スペースなど多目的に使えます。

仕事と家事・育児を両立したい人へ

家で働くからこそ、空間をもっと心地よく。

長い時間、自宅でテレワークに取り組む空間には、心地よさと利便性が必要です。
ダイワハウスでは、さまざまな快適アイデアをプラスできます。

コンパクトで、高速通信も快適にできる。
コンセント埋込型
Wi-Fiアクセスポイント

高速通信でつながり、Wi-Fi対応家電など、複数端末の同時利用が可能。コンセント自体が無線LANのアクセスポイントになるため、周辺機器の設置が不要で、コンセントまわりがすっきりします。

あかりの色でオンとオフを切り替えできる。
3光色切替LEDダウンライト

仕事のときは明るめの「昼白色」、くつろぐときはあたたかな「電球色」、だんらんには「温白色」というように、あかりの色を簡単に切り替え可能。生活シーンやシチュエーションに応じた快適な空間を演出できます。

空気も空間もスッキリさせる。
空気浄化ef(Hタイプ)

場所をとらない天井埋込形の空気清浄装置。ハウスダストなどの微粒子も除去する「HEPAフィルター」や微粒子イオン「ナノイー」、室内の空気を効率的に入れ替える「換気」のトリプル浄化によって、きれいな空気環境を保ちます。

※パナソニック株式会社のナノイー技術を搭載。「ナノイー」、「nanoe」および「nanoe」マークはパナソニック株式会社の登録商標です。
※ナノイーとは「nanoe(ナノイー)」は水に包まれた微粒子イオンです。空気中に潜む、ウィルスや菌、アレル物質などさまざまな汚染物質に効果を発揮します。
【注意】ナノイーデバイスとしての特徴です。実使用空間での効果を示すものではございません。


1日じゅう家にいても、家計にやさしく。

テレワークで一日じゅう家にいると、電気代が気になります。
ダイワハウスでは、光熱費を大幅に削減できるエコな暮らしアイデアが充実しています。

「電気の自給自足」で、安心で豊かな暮らしへ。
全天候型3電池連携システム

エネルギーをつくる「太陽光発電システム」と「エネファーム」、エネルギーをたくわえる「リチウムイオン蓄電池」の組み合わせにより、光熱費とエネルギー使用量を大幅に削減。停電時には、約10日分の電力を確保でき安心です。

※水道・ガスが使える場合。 ※一部対応できない地域・商品があります。
※電子レンジ、炊飯器はエネファーム稼働時のみ利用として算出。[約10日間の内訳]エネファームの発電電力利用8日間+蓄電池のみ約2日間


高断熱仕様とエネルギーの見える化で、
もっとスマートな省エネ・創エネを実現。

優れた断熱性と省エネ性を発揮する。
外張り断熱通気外壁

外からの熱気や冷気を遮り、部屋の熱を逃さない高断熱仕様の外壁。1年を通じて快適な空間を保ち、冷暖房費を大幅に削減できます。

家じゅうのエネルギーを見える化する。
D-HEMS

ダイワハウス独自のHEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)。 家じゅうのエネルギーを「見える化」し、エコな暮らしを支えます。

セキュレアガーデン
千早駅東ヒルズ

お問い合わせは
《 福岡住宅事業部 》
0120-301-131
営業時間 10:00~18:00 / 火・水曜日定休

大和ハウス工業株式会社 DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD.
本社 〒530-8241 大阪市北区梅田3丁目3-5 大和ハウス大阪ビル TEL:0120-590-956

建設業許可番号・国土交通大臣許可(特-2)第5279号
宅地建物取引業者免許番号・国土交通大臣(16)第245号
(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員
(一社)不動産協会会員
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟

住まいカテゴリ
このページの先頭へ戻る

大和ハウス工業株式会社

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.