大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

>

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!西中国山地国定公園内で多彩な落葉樹に囲まれた田舎暮らし。

スタッフからの現地便り

水内神楽団・三谷神楽団の舞 ~第22回湯の山温泉桜まつりにて~

  • 更新日:2009年04月23日
  • カテゴリ:イベント報告
湯の山温泉 クアハウス湯の山前特設会場前にて、湯の山温泉桜まつり行われました。<平成21年4月4日(土)>

昨年も地元神楽の素晴らしい舞を見て感動し、今年も見たいとの思いから神楽を再度観賞させて頂きました。

今年も佐伯区湯来町の水内(みのち)神楽団(佐伯区湯来町)、特別出演にて三谷神楽団(安芸太田町)の新舞と旧舞を観賞しました。新舞と旧舞がありますが、私はどちらかと言いますとテンポの速い新舞の方が好きです。

水内(みのち)神楽団では、江戸天保より約200年余りの歴史と伝統を受け継ぎ、昭和38年には広島県の民族無形文化財の指定となっています。

今回もまつりに参加して神楽を観賞し、昔からの大切な伝統を引き継ぎ、神楽を通じて参加された方々皆が一致団結していました。私ながら、今後も神楽を通じて、真に大切な事を引き続けて残してほしいと切実に思いました。


三谷神楽団 ・・・「塵倫」

三谷神楽団 ・・・「塵倫」 目の前で観賞し、大変迫力がありました。
       ■三谷神楽団 ・・・「塵倫」 <旧舞>
 湯の山温泉では、枝垂れ桜がライトアップされており、打ち上げ花火のように
    大変きれいで、ご家族で観賞されていました。
        ■水内神楽団・・・悪柧伝」
水内神楽団・・・「悪柧伝」 <新舞>
      ■当日、屋台(おでん、ヤマメの塩焼き、焼き鳥、二重焼なども
       販売されており・・・
                 ■私も炭火で焼きたてのヤマメを大変美味しく頂きまし
                   た。 おまつりを運営頂きました皆様方ありがとうござい
                   ました、大変お疲れ様でした。
 ■この時期、近くの湯来温泉でも桜がきれいに咲いています。


※上記写真は、すべて、平成21年4月4日に撮影した写真です。

湯の山温泉 クアハウス湯の山は、分譲地より約50km
湯来温泉は、分譲地より約44km

【写真・編集  osaka】


担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

安江 章二

こんにちは。ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートを担当しております。2019年4月に赴任しました。この分譲地を中心としたエリアの四季の情報を皆さんにお届けしてまいります。よろしくお願いいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部
ふれあいグループ

TEL:06-6743-4858

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

所在地:広島県山県郡北広島町西八幡原字長谷10766-44

ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル広島

北広島町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ