大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

>

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!西中国山地国定公園内で多彩な落葉樹に囲まれた田舎暮らし。

スタッフからの現地便り

国の特別名勝 三段峡 三ツ滝へ行ってきました。

  • 更新日:2010年12月02日
  • カテゴリ:周辺情報
色付く季節、国の特別名勝である三段峡の三ツ滝紅葉見物に行ってきました。

分譲地より聖湖外周沿いに約4km行くと樽床ダムに到着し、そこから、歩いて遊歩道を約5分下って行くと(帰りは登りで約15分かかります)、三段峡の5大景観の一つである三ツ滝行く事ができます。

優美な滝で、三段峡の三段滝二段滝三ツ滝と3つの大きな滝があり、その中の三ツ滝は力強い水の流れがあり、私が最も好きな滝です。

三段峡は全長13kmにもおよぶ大峡谷で、山々から流れ出た水は長い年月をかけ岩肌を浸食し、峡谷に多くの滝を作り出しました。
三段峡を歩くと手つかずの原生林が残っており、壮大な景観に出会う事ができます。


■聖湖の湖面に色付いた臥龍山が逆さまに映り、大変きれいでした。

樽床ダム上から撮影。聖湖から放流した水は三段峡の上部へと
 流れていきます。










■樽床ダム。                   ■樽床ダム。










樽床ダム堰堤駐車場・・・いつもより    ■三ツ滝への入り口・・・堰堤駐車場
 多くの人でにぎわっていました。        奥にあります。           

■三ツ滝へと向かう遊歩道。周辺の木々は彩りを増していました。

■三ツ滝へと向かう遊歩道。くねくねと山なりの道を歩き、もう少し下ると滝が
 見えてきます もう少しだぁ!ガンバレー!!!

■色付いた葉が小道に落ちて、落ち葉のジュウタンになっていました。
 敷き詰められた落ち葉の上を歩くとフサフサとして足に優しいの
 ですが、上を歩くのはもったいない程でした。

■歩いていくと滝のゴゥーッと流れる大きな音が聞こえ、木々の間
 から三ツ滝が見えてきました。もうすぐ到着です!

三ツ滝。
紅葉に包まれた見事な景観でした

■近くで見ると力強い壮大な滝の流れです

■三段峡を歩くと、侵食された大きな岩を良く見ます。大きな岩と清流が織りなす
 渓谷美にはいつも感動させられます
 

■高松宮殿下親植之桧。

三段滝二段滝に向かう道中の山々の風景。 分譲地より約12km。










■カエデ(楓、カエデ科)            ■モミジ(紅葉、カエデ科)

三段滝・・・全長30mにもわたる三段からなる豪快な滝で、三段峡の一番の見所
 となる滝です。(安芸太田町役場ご提供写真) 分譲地より約14km。

二段滝・・・猿飛の渡船で渡った所にある二段滝は昭和63年の集中豪雨で一段
 の岩壁がはぎ取られて現在は一段となっています。
 (安芸太田町役場ご提供写真) 分譲地より約14km。

11月下旬のロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート。

色付く葉が落ち、西中国山地の山々や聖湖方面の景色が大変良くました。
晴れた日は特に眺めが良くなり、葉がある時とは違うスケールのある雄大な風景を見にぜひお越し下さい。


ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 現地案内所

【住   所】 広島県山県郡北広島町西八幡原長谷766-44
【電    話】 0826-37-0355  
【営     業】 毎週土・日・祝日  10時~17時
※中国自動車道 戸河内インターより約35分(約29km)

芸北聖湖畔リゾートまでのアクセスはこちら

※樽床ダム堰堤は、分譲地より約4km。
※三ツ滝は、樽床ダム堰堤(駐車場)より約1.1km。
※三段滝、二段滝は、分譲地より約14km。

※上記掲載写真は、平成22年11月に撮影した写真です。


担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

安江 章二

こんにちは。ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートを担当しております。2019年4月に赴任しました。この分譲地を中心としたエリアの四季の情報を皆さんにお届けしてまいります。よろしくお願いいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部
ふれあいグループ

TEL:06-6743-4858

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

所在地:広島県山県郡北広島町西八幡原字長谷10766-44

ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル広島

北広島町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ