大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

“月のしずく”か“人魚の涙”か 世界に誇る「宇和島の真珠」

  • 更新日:2009年10月23日
  • カテゴリ:周辺情報

リアス式海岸の穏やかな宇和海は真珠の養殖に恵まれた環境にあり、宇和島は日本でも有名な真珠の産地です。
沖には真珠養殖の筏が並び、海中で母貝がゆっくり核に真珠層を巻き付けているのです。

柔らかで優美な輝きを持つ真珠は太古の昔から人々に愛され、特にヨーロッパでは格式の高い宝石として大切にされています。
 



   (写真提供:愛媛県観光協会 平成19年8月撮影)


真珠ができるまでは次のような過程を経ます。
(1)アコヤ貝の稚貝をりっぱな母貝に育てる。
(2)母貝に一つひとつ核を挿入する。
(3)母貝を1ヶ月ほど養生(核挿入は人間でいう手術)させて沖の筏に移 
     す。
(4)母貝に付いた海藻やフジツボなどを定期的に掃除する。
(5)11月〜翌年2月に母貝を引き上げて真珠を取り出す。
この後選別をかけられて美しいジュエリーに加工されるのです。
 

ちょうど今からは、母貝から真珠を取り出す「玉出し」体験やアクセサリーの加工体験ができるシーズンになってきます。
自分の手で宝石(=真珠)を取り出すという経験は、よく考えたら他の宝石ではあり得ないことなんですね。
 
ところで、真珠を取り出した貝はどうなるのでしょう。
残念ながら真珠を取り出せば、母貝は死んでしまいます。
かわいそうですが仕方ないです…。

しかし、真珠貝の貝柱は、ご当地でしか食べ
られない珍味として密かに人気があります。
オレンジ色をした小粒の貝柱はコリコリした食感でなかなか美味しいもの。

 (2009年9月12日付けのブログで貝柱入りパールコロッケを紹介しています。)                     (平成21年7月撮影)           

もし見かけたら、迷わずチャレンジしてみてください。
 

担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

永山

今年で佐田岬担当となり2年が経ちました。まだまだ佐田岬半島、伊方町の魅力をお伝え切れてませんので引き続き、発信して参ります!

物件担当スタッフ写真

岡野

佐田岬リゾート担当の岡野です。佐田岬半島の自然、文化、歴史、そして釣り、様々な事柄に触れて、「こんなところがあったんだ」という体験を皆様にお伝えいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 佐田岬駐在

TEL:0120-53-0316

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

佐田岬リゾートシェアサロン

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

佐田岬リゾートシェアサロン

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ