2008/07/01
報道関係各位
大和ハウスグループ中期環境行動計画「Endless Green Program 2010」を策定 |
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:村上健治)および大和ハウスグループ各社は、環境と共生し人が心豊かに生きる社会の実現を目指し、その具体化のため今後3ヵ年(2008~2010年度)の環境行動計画として「Endless Green Program(エンドレスグリーンプログラム) 2010」を策定しました。
今回、環境行動計画の範囲を大和ハウスグループ各社へ拡大するとともに、「地球温暖化防止」を最重要テーマと位置づけました。自社の工場・事務所・物流における省エネ対策の強化に加え、第二次中期経営計画で設定した8つの事業領域において、環境配慮型の商品・サービスを提供することにより、CO2削減に貢献いたします。
1.グループ連携による取り組みの拡大 当社は、2000年に環境マネジメントシステムを構築し、環境改善活動に取り組んできましたが、その範囲は当社および当社の事業と特に関係の深い一部のグループ会社に限られていました。 2008年度からは、大和物流(株)や大和リース(株)、ダイワラクダ工業(株)など環境負荷の大きい主要グループ会社へ対象範囲を拡大し、計13社※1で数値目標を設定しました。 また、グループ環境マネジメントの推進にあたり、各社個別の数値目標に加え、主要な環境負荷についてはグループ全体目標を設定、各社の事業特性に応じた環境活動を推進します。 ※1.対象グループ会社は、大和ハウス工業㈱、大和リース㈱、ダイワラクダ工業㈱、大和物流㈱、大和リゾート㈱、ダイワロイヤルゴルフ㈱、ロイヤルホームセンター㈱、ダイワロイヤル㈱、大和情報サービス㈱、ダイワハウス・リニュー㈱、㈱大阪マルビル、日本体育施設運営㈱、大和エネルギー㈱の13社です。 |
2.地球温暖化防止対策の強化 大和ハウスグループでは、「事業活動プロセス」におけるCO2排出量をより少なく、「商品・サービス」によるCO2削減量をより多く、を基本的な考えとして、この両面から地球温暖化防止(CO2排出量の削減)に取り組んでいます。 |
(1)CO2バランスからCO2ダブルスコアへ |
(2)省エネ型商品・サービスの拡大 ※2.京都議定書で定めた温室効果ガスの排出量削減の基準年(1990年)当時の仕様と比較した場合。 |
①戸建住宅事業における取り組み
|
③エネルギー事業の育成 大和ハウスグループ内の連携を強化し、リチウムイオン電池やエネルギーモニタリングサービスなど、当社グループにおけるエネルギー事業を育成・強化します。 |
(3)「事業活動プロセス」におけるCO2総量削減目標の設定 ②「サービス部門」における取り組み |
【主な施策】 ※4.貨物の輸送手段をトラックから鉄道や船舶に切替えること。
|
3.環境・エネルギー技術開発の推進 |
リ・ストア&リ・ビルドシステム |
4.生態系保全への取り組み推進 自然環境と調和した街づくりを通じて、豊かな生態系の保全や回復に努めるとともに、独自のグリーン購入基準を策定し、カタログ・名刺・帳票類に「森林育成紙TM」を導入するなど、サプライチェーンを通じた森林育成への取り組みに着手します。 |
以上